横浜のクラフトビールメーカー「南横浜ビール研究所」の醸造日記

横浜のマイクロブルワリー+ビアパブ「南横浜ビール研究所」の設立経緯から醸造に奮闘する日々を綴ります

2019-01-01から1年間の記事一覧

第14回「マルチイースト発酵」

今思いついた造語なのでググっても無駄です←酵母について色々考えているうちに、ある考えに到達しまして、実際のビール造りで試してみました。実験台?お客さんですよ?いつもですけど←ビール用酵母には様々な種類があって、それぞれに特色があります。で、…

第13回「HAZY IPAをまじめに考える」

お久しぶりであります。さて、何回か前にニューイングランドをつくる、というのを書いたわけなのですが、その後醸造回数を重ね、さらに他所さんのヘイジーもそれなりに飲んできて、ちょっとここらでもう一回書かなければ、とブログ管理画面を開いた次第であ…

第12回「ビアラボはSMaSHをやらない」

ここ最近よく見るようになったSMaSH 。Single Malt Single Hopの略ですね。1種類の麦芽と1種類のホップだけを使って仕込んだビールのことです。深掘り命のビアラボ的には、いかにもやりそうなジャンルかなとも思えますが、じつはやる気ありません。なぜか?…

第11回「新しいスタイルを世に問う:ビターレスIPA」

お久しぶりであります。(こればっか)この冬は、例年より忙しく過ごしておりました。ジャパンブルワーズカップがありましたし、あとそうだ、JAPAN GREATBEER AWARDS2019にもIPAを出品しまして、銀賞をもらってきたんですよ。金賞は該当なし、同じ銀賞に伊勢…

第10回「イベントでムキになる理由」

お久しぶりであります。ビール屋の秋ってのはなかなかいそがしいのです、イベント重なったりとか(春も夏も言ってた気がする)さて、われら南横浜ビール研究所は、じつは、イベントでビールがよく売れるブルワリーだったりします。売れる、ではないな、売る…